絶対知るべき!ミックスボイスはこうやって手に入れろ!

ホーム
きょうや
きょうや

おはこんばんにちは!
きょうやです!

大好きな某ゲーム実況者さんの
挨拶で初めてみました笑

さて、今回の議題は

「絶対知るべき!ミックスボイスは
 こうやって手に入れろ!」

これについてお話していきます!

前回の記事でミックスボイスとは
「低音から高音まで突っかかることなく
歌いこなせる技術の総称」

というお話をしたと思います。

それを踏まえた上で
じゃあどうやって手に入れるの?

ミックスボイスの習得に向けた流れ
今回の記事で説明したいと思います!

この記事を読むことで

・ミックスボイス習得までの流れが分かる

・目指すべき方向が定まる!
・トレーニングする上で不安がなくなる

ぜひ最後まで読んで、今日から
流れに沿って初めていきましょう♪

【弱い声でいいから出してみる】

まずはなんとな〜くでいいので
僕が前回の記事で説明した
3つの発声をしてみましょう。

きょうや
きょうや

ファルセット、ヘッドボイス
あと1つは、、覚えてる?

ファルセットは
息が混じった弱々しい声です。
これは意外と出来る人は多いかもですね。

ヘッドボイスは
息の漏れのない芯のある裏声です。
このあたりから出来ないと感じる方も
いるのではないでしょうか。

ミドルボイスは
裏声と地声の混じったような発声です。
正直これが鬼門です。
全く感覚が分からない人もいると思います。

今は全然それで大丈夫です!

一通り試すにあたって
大事なポイントがあります。

それは、、、

「録音をすること」です。

自分の現在地を確認するためにも
自分の声を聴いてみることは
かなり重要です。

僕は高校時代
これをやっておらず
痛い目をみました…笑

ライブで自分の歌声が
どう聴こえているか
分からなかったのです。

録音するのは携帯のアプリ等で
まったく問題ありません!

最低限の機能があれば十分です!

録音したものを聴いてみて
自分がイマイチ出来ていないと感じる発声
から出すトレーニングを開始します。

ちなみ出ているかの判断基準として
喉が絞まるような感覚があるかないか。
これが重要です。

楽な状態でだせていれば
その発声方法はひとまずOK
考えて良いでしょう。

【不完全な発声から始める】

自分の現在地が分かったところで
まずは感覚を掴むトレーニングから
初めましょう。

基本的に習得の手順は

ファルセット

ヘッドボイス

ミドルボイス

この手順で習得していきます。

なぜこの手順なのか。

先程もお話した通り
ミドルボイスがあなたにとって
1番の鬼門となるからです。

でも、多くのアーティストは
このミドルボイスを多用しています。

ワンオクのTakaさんは地声感
強めですが、楽に出していますよね。

あれもほとんどの曲がミドルボイス
を使っています。

果てしない道のりに感じましたか?

大丈夫。僕も初めはそう感じましたが
いつの間にか出るようになっていました!

僕はミックスボイスは基本誰でも
習得可能なもの
と考えています。

元喉絞め声日本代表の僕が
言うのだから間違いありません。

きょうや
きょうや

代表レベルの喉絞め声…笑

あなたも諦めず、練習していきましょう!

さて、話が少し逸れましたので
元に戻します。

順序は先ほど示したとおり
ファルセットからやっていきましょう!

ファルセットは喉を開き
声帯も開く発声方法です。

森山直太朗さんの「さくら」
をご存知ですか?

あの曲はファルセットを
多用していますので練習にオススメです。

最近の曲だとKing Gnuの井口さん
もこの発声を多く使いますよね。

ただ彼の音域はかなり広いので
ひとまずファルセットをだす練習には
あまりおすすめできません…笑

ただし、女性であれば
意外とやりやすいかもしれませんね!

自分の出しやすい方で
試してみてくださいね!

お次はヘッドボイスです。
ファルセットとの違いは
「息漏れの有無」です。

手を口の前に持ってきて
ファルセットを出すと
息がかかります。

ヘッドボイスは息がほとんど
かかりません。

ヘッドボイスは
喉を開けて、声帯を閉じる
ことで発声が出来ます

声帯を閉じる感覚が分からない人は

息を吐いている途中にいきなり
止めてみてください。

ハーー(息を出す)
アッ(息を止める)

これが声帯を閉じている状態です。

また、エッジボイスも感覚を掴む時に
おすすめの練習方法です。

きょうや
きょうや

エッジボイスはまた
説明回を作るね!

ここまで出来た方は
ミドルボイスに挑戦してみましょう。

ミドルボイスを発声するには
声帯完全閉鎖+裏声が必要です。

だから、ファルセットとヘッドボイス
が出来ないといけないんですよね。

ファルセットは裏声の感覚。
ヘッドボイスは声帯完全閉鎖の感覚。

この2つの感覚を掴めていないと
ミドルボイスには到達できないのです。

さて、ミドルボイスの確認方法ですが
「nay(ネィー)」という音で
確認してみましょう。

ピアノのアプリ等でいいので

男性ならhiA(A4)付近
女性ならhiD(D5)付近

この付近を試してみましょう。

余裕で出せる所から出し始めて
徐々に高くしていってください!

これが楽に出来てるなら
ミドルボイスも完成です!

いきなりやってできるなら
あとは色々な曲を歌って
強化していくだけです。

多分突然出来る人ばかりでは
ないと思いますので
一度ファルセットやヘッドボイスを
見直すなどしていきましょう!

【まとめ】

いかがだったでしょうか?

多くの人の最終目標は
ミドルボイスになると思います。

何度も言っていますが
自分の現在地を知って
絶望する必要はありません。

これから出来れば良いだけです。

もちろんやらなければ
あなたの歌は永遠に上達しませんし
モテる高音の習得へは至らないでしょう。

全てはこれからのあなたの
行動次第ですよ!

きょうや
きょうや

一緒に頑張ろうね!

さささっと、紹介したので
疑問点が沢山浮かんだ人
いるかと思います!

そんな時はぜひ
僕の公式LINEに遊びに来てください!

僕の公式LINEでは
ブログやTwitterでは語れない
より本質的な内容をお伝えしていきます

登録者限定の無料プレゼント
配信しておりますので
興味のある方は以下のリンクからどうぞ!

それではまた次の記事で
お会いしましょう!

きょうやの公式LINE
↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました